2020年7月11日。
「つづくさんのどようだよ(^^)」を見ていたら、
次週の「マツコの知らない世界」の番宣をやっていたのですが、
『うめ・みそ・タルタルソース』を紹介・・・?
しかもそれは宮崎の商品・・・らしい??
一体どんな世界をプレゼンするのか?
気になったので調べてみたいと思います。
※番組終了後追記しました!
宮崎は日本一のディップ大国?
7月14日に放送される「マツコの知らない世界」は、
『野菜ディップソースの世界』と題して、
「タク&スーザン」こと松林卓さん・松林望美さん夫妻が、
マツコさんに「ご当地ディップ」をプレゼンするという内容となっていますが、
松林夫妻はふたりの子供と共に、
車中泊で全国を巡り、
日本各地の道の駅でその土地の特産品などを使った、
ディップなど調味料を探す旅をされているとのこと!
しかも。
ディップ大国といえる宮崎県から、卓さんと望美さんそれぞれが選んだNO.1を教えてもらう
(Yahoo!テレビより)
・・・宮崎って「ディップ王国」やっちゃ^^;
(身近過ぎて地元民は自覚ないという☆)
そういえば筆者の友人(宮崎出身・関東在住者)が、
こんなこと話していたんです。
『宮崎は肉・魚介・野菜と、とにかく素材がイイから、
変に調理せずに生のままや、
加熱するとしても、サッと火入れるだけで、(代表的な一例を挙げると、地鶏の炭火焼き)調味料で食べる文化がある、というのを聞いたことがあるよ。
あと、宮崎名物のチキン南蛮は、かなり手の込んだ料理にみえるけど
あれも各お店、各家庭で好みの南蛮酢とタルタルソースで仕上げるからね。
やっぱり調味料にかなりこだわる文化あるよね。』
ーもしそういう理由があるのなら、
宮崎が「ディップ王国」になるのも分かる気がしますね。
タク&スーザンがおススメしていたディップソースは?
今回「マツコー」で紹介すると思われる、
タクとスーザンこと、
松林夫妻がおススメしていた宮崎のご当地ディップって、
一体どんな商品なのか?
運営されているHPなどを拝見してみました。
小豆味噌(道の駅 都城)
まずは都城の「丸穂味噌」さんが作っている、
【小豆味噌】。
(画像出典:番組より)
松林さんが旅で出会ったお味噌の中でも風味がダントツにいいと、
HPに書いていましたが、
このお味噌の原料はなんと!大豆ではなく、
小豆を使ったお味噌なんだとか。
しかもコチラのお味噌。
他にもー
都城で味噌を造っています。麦味噌以外に、大豆の代わりに黒豆、金時豆、白隠元豆、小豆、サツマイモ、紫イモを使った味噌も造っています。油味噌、塩麹、醤油麹なども。
(Twitterより)
豆だけじゃなく、
お芋の味噌もある??
これはめっちゃ気になるよー!!
続いて道の駅都城さんにも黒豆味噌を納品しました☺#丸穂味噌取扱店 #道の駅都城 #味噌 pic.twitter.com/9XG4PUTv1O
— 丸穂味噌 (@MARUHOMISO) April 11, 2020
なお松林さんはこのお味噌を「道の駅 都城」で購入されたそうですが、
「丸穂味噌」さんのHPによると、
【現在の取り扱い店舗一覧】
◎宮崎県
・さいしょ酒店様(宮崎県都城市松元町)
・稚児さくら茶屋様(宮崎県都城市菓子野町)
・知産知消村様(宮崎県三股町大字蓼池)
・ニシムタ五十市店様(宮崎県都城市五十町)
・ぶんごや都城鷹尾店様(宮崎県都城市鷹尾町)
・盆地の風様(株式会社バブターズ直売所)(宮崎県都城市久保原町)
・道の駅都城様(宮崎県都城市都北町)
・宮丸商店様(宮崎県都城市宮丸町)
・JA都城 朝霧の里みやこんじょ直売所ATOM様(宮崎県都城市高木町)
・JA都城 直売所ATOM 南部店様(宮崎県都城市早鈴町)◎鹿児島県
・小迫ストアー様(鹿児島県曽於市末吉町南之郷)
・道の駅たからべ きらら館様(鹿児島県曾於市財部町南俣)
(出典:丸穂味噌 取扱店舗)
都城市を中心に、
県境の鹿児島県曾於市でも売っているとのことなので、
これは都城に行った時に買わないとね!!
※遠方の方へは嬉しい!通販サイトがありますよ♪
◇丸穂味噌 通販サイトURL
https://maruhomiso.shopselect.net/
漁師町のトマトソース(道の駅 北川はゆま)
県北にある道の駅・北川はゆま。
ここで松林さんが見つけた調味料がいくつか紹介されていましたが、
中でも筆者が特に気になったのが、
【漁師町のトマトソース】。
(画像出典:たべるとくらすと)
これは画像からも絶対美味しいっていうのが分かりますがー
この商品は宮崎・北浦町水揚げされた魚介類で作られている、
加工食品会社「あじ屋」さんの商品で、
日向灘で水揚げされたカタクチイワシと天然塩だけでつくる上質のアンチョビと、トマトと9種のスパイスで仕上げました。
(出典:たべるとくらすと)
わー!コレ絶対に食べてみたいっ
パスタやパンに合うだけでなく、
野菜につけても美味しいって紹介されているので、
コチラも要チェックです♪
ちなみにこの商品。
宮崎市内でも買える場所があるんですね!?
◇取扱店舗◇
- 宮崎ブーゲンビリア空港(宮崎市)
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎市)
- 山形屋ストア平和台店(宮崎市)
- エンクロス(延岡市)
- ふるさと市場(延岡市)
- 産直市場のべおか(延岡市)
- きたうらら海市場(延岡市)
- 道の駅 北川はゆま(延岡市北川)
- 道の駅 北浦(延岡市北浦)
- STAIRS OF THE SEA(日向市)
- ママンマルシェ(高鍋町)
- 霧島ファクトリーガーデン(都城市)
宮崎県内でも作っているのが県北の会社なので、
圧倒的に延岡市内の取り扱いが多いものの、
宮崎市でも空港や、
何と!山形屋ストアでも買えるとなったら、
これは買いに行きやすいかも♪
※なおコチラも通販サイトがあります^^
◇あじ屋 通販サイトURL
https://maruhomiso.shopselect.net/
※ちなみに取扱店舗のひとつ。
高鍋町のママンマルシェは、
【漁師町のトマトソース】だけではなく、
宮崎土産として近年とても人気のあるゴボチシリーズをはじめ、
皮まで食べられる完全無農薬の宮崎県産バナナなど、
とても魅力的な品々を置いているお店なので、
近くに来られた際に寄るにはおススメのお店ですよ^^
魅力的な品々や新鮮野菜を置いているだけではなく、イートインコーナーもあって、これがまた美味しいしバラエティに富んでいて嬉しいお店です♪
ひゅうがらし(道の駅 つの)
番組の内容に「スコ系」とあったので、
松林さんのHPからそれらしき商品を調べたところ、
見つかったのがコレ。
【ひゅうがらし】
(日向辛子・HYUGARASHI)
(画像出店:Amazonより※現在在庫なし)
コチラはなんと!宮崎のお肉ブランド「ミヤチク」さんの商品で、
日向夏と赤唐辛子を原料にした調味料です。
・・・そういやこれ、
どっかのお店?レストラン?に置いていた気がするなあ??
(ちょっと忘れてしまった)
その時コレ買って帰りたいなって思いつつも、
買わなかったんだよなあ☆(後悔…)
でコチラの商品。
松林さんは「道の駅 つの」で購入したそうですが、
Amazonや楽天などでは2020年現在、
在庫なしで入荷予定はないとか。
ちなみに宮崎経済連のHPを拝見すると、
こんな詰め合わせ商品を発見!
(画像出典:JAタウン)
おおコレは・・・!
【ひゅうがらし】だけでなく、
宮崎が誇るスパイス【マキシマム】や、
松林さんも「北川はゆま」で購入していた、
【月の塩】、
そして日向夏を使った、
【日向夏マーマレード】【だいだい日向夏ポン酢】
これらを詰め合わせたセットが、
宮崎経済連直販ショップの通販で販売されていたんですね〜!
・・・ですがこれも現在、
販売終了となっているらしい(涙)
ということは今、
【ひゅうがらし】は販売していないっていうこと、
なんでしょうか??
再販の情報を待っています!!
宮崎のディップソース・あれこれ
ということで松林さんのHPに掲載していた、
宮崎の調味料についてまとめてみましたが、
この情報は2018年1月の記事なので、
【ひゅうがらし】のように現在販売終了しているものもあるようです。
それではここで、
番組に登場するかどうかは分かりませんが、
ディップ王国・宮崎の、
気になった商品を紹介しますね〜
キャベツのディップソース(ながとも農家)
キャベツの名産地・高鍋町の「ながとも農家」さんが作っている、
【キャベツのディップソース】。
コチラはひまわりを緑肥として使い育てた、
「ひまわりキャベツ」使った加工品ということで、
注目を集めている一品です。
(画像出典:ながとも農家)
そしてコチラの商品を取り扱っている店舗ですが、
- ママンマルシェ(高鍋町)
- 高鍋温泉めいりんの湯(高鍋町)
- confort(高鍋町)
- Cafe Kiitos(新富町)
- 宮崎ブーゲンビリア空港売店 日向屋(宮崎市)
- ぽっくる農園(宮崎市)
- ラディッシュセブン(宮崎市)
- Cafe茉莉花(宮崎市)
- DACOTA(宮崎市佐土原町)
- こだまぱん(宮崎市佐土原町)
といった店舗での取り扱いがある、
ということなので、
空港にあるということは、
県外から来られた方がお土産に買うのに最適な場所でもあるし、
しかも!筆者がよく利用している、
ぽっくる農園にもあるということなので、
コレは買ってみたいですね^^
※ちなみにコチラのキャベツは高鍋の名物餃子の具にも使われています^^
えのきのディップソース(玉光園)
小林市野尻町にあるきのこを栽培している会社、
「玉光園」さん。
コチラのHPを拝見すると、
栽培し販売しているきのこだけでなく、
きのこを使った加工品が紹介されていますが、
その中に、
【えのきたけと塩麴のディップソース】というのがありますね!
コレはえのき茸に塩麹と甘酒を加えて作ったディップソースで、
しかもノンオイル!
野菜につけて食べてもいいし、
白身魚や鶏肉の料理の食材のソースとして使うのもおススメ、
ということなので、
コレもぜひ試してみたい商品ですねー!
◇玉光園・店舗情報◇
- 住所:宮崎県小林市野尻町東麓2842-3
- TEL:0984-44-2958
- 営業時間:8:00~17:00
- 定休日:日曜日
- オンラインショップURL:https://gyokukouen.co.jp/product/
梅バター(梅日和 たいまつ)
今回放送される「マツコの知らない世界」のことについて、
「つづくさんのどようだよ(^^)」のスタンバイトークの中で、
『うめ・みそ・タルタルソース』とかいうことを話していましたが、
※残念ながら番組で『うめ』については宮崎の商品は出てこなかったですね…
梅のディップソース??
一体どんなのがあるのか?
そして宮崎でも売っているのか?調べてみたところ、
西都市にある梅専門店「梅日和たいまつ」さんのSNSに、
こんな投稿を発見!
皆様、おはようございます(*’ω’*)本日の西都市は、雨☔時折、大雨の予報です🌧️明日は #パンケーキの日 雨ばかりで気分が下がり気味ですが、パンケーキを食べて元気に過ごしませんか??パンケーキには #梅バター がよく合います😋癖になる味で、たまらないです💕是非、お試しくださ~い✨ pic.twitter.com/XMtwjUwJjK
— 梅日和たいまつ (@ume014) July 9, 2020
梅バター??
めっちゃ気になるんですがw
宮崎県で初めて出来た梅の専門店である「梅日和たいまつ」さんは、
2018年に「U-doki」でも紹介されており、
そこではなんと!
「梅ソフトクリーム バニラ梅ジャムのせ」という、
なんとも魅力的なソフトクリームが紹介されていましたが、
この時に【梅バター】のことも紹介されていましたよ♪
◇梅日和たいまつ・店舗情報◇
- 住所:宮崎県西都市小野崎1丁目102番地タイムズスクエアビル1F
- TEL:0120-46-2040
- 営業時間:10:00〜18:00
- オンラインショップURL:http://shop.ume014.com/
※オンラインショップには【梅バター】の商品の記載がなかったので、
もしかしたら直接店舗に行かないと買えないかもしれません…
通販で買える!宮崎のタルタルソース
ところで松林さんはご当地調味料について、
①その土地で昔から親しまれている食べ方や味
②その土地の特産品が使われた調味料
③その土地で作られた調味料
(出典:https://camp-fire.jp/projects/view/36820)
このように考えておられるそうで、
またここで、
宮崎のチキン南蛮のタレやタルタルソースについて記載がありますが、
今回の番組の予告によるとどうやら、
マヨ系が紹介される・・・??
そこで最後に通販サイト・楽天で購入出来る、
チキン南蛮に欠かせない!タルタルソースについて紹介しますね!
【お買い得セール開催中!】宮崎県 リピーター 人気 お取り寄せ グルメ ギフト タケモリ NONGMO 無化調タルタルソース 170g
コチラは都城市山田町の工場「有限会社タケモリ」で作られている、
【タルタルソース】!
宮崎県産の卵に国産の玉ねぎを沢山使っていて、
しかも化学調理料は不使用という、
安心安全な商品ですね^^
≪追記≫コチラが番組で出てきた「タルタルソース」たち!
(画像出典:番組より)
松林さんが道の駅・都城で購入した、
「ネオフーズ竹森」さんの【生タルタルソース 南蛮用」も、
楽天市場などで取り扱いがあるみたいですが・・・
放送終了後現在は「売り切れ」となっています^^:
タク&スーザンが選んだ、宮崎ディップ2選!
(ここから番組終了後の追記です)
全国を車中泊でめぐり、
いろんなディップを集めてきたという、
タク&スーザンこと、
松林夫妻。
中でも宮崎県のディップは評判が良くて、
外れなしと評されたことは県民としても嬉しいところですね^^
※(以下の画像出典は番組より)
こうして見ると…聞いたことのある商品もあるけど知らない商品も結構あるなあ…かなり奥が深い!
その中でもマツコさんが反応していたのが・・・コレ!
確かにネーミングがめっちゃインパクトありますよね^^
◇コチラは「Yahoo!ショッピング」内の、
高千穂町観光協会直営ヤフー店にて購入が出来ますよ♪
ということで!最後に、
番組でタク&スーザンさんが紹介した、
「ディップ王国・宮崎」の商品がコチラになります。
平兵衛酢 酢味噌
まずはタクさんがおススメする商品は、
道の駅・北川はゆまで購入されたという、
【平兵衛酢 酢味噌】!
ヘベス+味噌かあ・・・
これは確かに美味しいはず!!
この商品は宮崎の食品メーカー・ヤマエ食品さんが作っている商品、
ということなので、
道の駅・北川はゆま以外でも売っている気がしますね?
(実際にどこかで見たことがある気がする…)
◇購入はコチラから:江夏本店 Yahoo!店
なおタクさんいわく、
この【平兵衛酢 酢味噌】に【しょうがすこ】!
これを垂らして混ざるのがおススメなんだとかw
(確かにこれは合いそう…!)
ねむらせ豆腐
そしてスーザンさんおススメの一品、
【ねむらせ豆腐】!
これは見たことなかったなあ・・・!
コチラは宮崎の椎葉村で作られている商品で、
ねむらせ豆腐とは、椎葉村で作られる手作りの豆腐を水抜きし、昆布とさらしでやさしく包み、自社製造の麦味噌で半年間漬け込みます。そこかから一度取り上げて、また新しい麦味噌で半年間漬け込み、ゆっくり一年眠らせてやっとできあがる、椎葉村の伝統的な保存食です。
(出典:食べる通信)
これは希少感ある一品ですが、
実際に生産量が少ないらしいので、
手に入りにくい商品となっているみたいです。
◇購入はコチラから:平家本陣 楽天市場ネットショップ
ということで!
「ディップ王国」宮崎の、
気になる調味料・ソースのあれこれを紹介しましたが、
身近すぎて逆に食べたことなかった、
これらの商品。
こうしてTVで紹介されたことで、
地元・宮崎の加工品の素晴らしさを再認識できたので、
地元だからこそ手に入りやすい、
これらの商品をぜひ買ってみようと思います。