胃袋は笑う。
安くないと買いたくない.美味しくないと食べたくない.簡単じゃないと作りたくない.
TVで話題の食べ物

干し芋の食べ方アレンジやマツコで出ていた品評会金賞商品はネット通販で購入出来るの?

2020年3月3日に放送される「マツコの知らない世界」。

「茨城に注目!干し芋」ということで、
茨城県の特産品・干し芋が取り上げられますが、

以前茨城の方から、
「茨城のソウルフードなんだよ!美味しいから食べてー♪」
と言われていただいたことがあるので、

その時の味の感想や、

またその干し芋をどう活用したのか?
などについてまとめてみたいと思います。

 

干し芋について

まずは「干し芋」について。

干し芋はざっくり言うと、
サツマイモを蒸して乾燥させた食べ物で、

茨城県以外でも作られているものの、
全国で8割以上茨城県で作られているということなので、

干し芋=茨城県

というイメージが定着しているんでしょうね。

ちなみにサツマイモの生産量について調べてみたところ、

  1. 鹿児島県
  2. 茨城県
  3. 千葉県
  4. 宮崎県
  5. 徳島県

だいたいこのような順位になっているみたいですね?

・・・宮崎も串間の大束の芋とかが有名なので、
生産量は多いのではないかと思っていましたが、

隣の鹿児島の方が生産量が多く、
その次が干し芋が有名だという茨城の方が、

宮崎よりも生産量が多いんですね〜

 

ところで宮崎でサツマイモといえば、

「ぽっくる農園」を運営している会社「エーケーエム」は、
サツマイモの加工にも力を入れていることでも有名で、

自社商品の「いもっコロ」というサツマイモのスナックを開発されたり、
「ぽっくる農園」でソフトクリームや期間限定で冷やし焼き芋を販売していますが、

しかしながらコチラでは、
干し芋の加工は手掛けていないようなので、

干し芋を宮崎で見かけることって、
本当に稀なんですよね・・・(´・ω・)

 

干し芋は栄養があるの?成分について

ところでサツマイモを蒸して干す加工品の、
干し芋。

その栄養素というのも気になりますが・・・

干し芋は保存料や漂白剤を一切使用せずに作られる、
「無添加自然食品」ということなんですが、

食物繊維を多く含んでいることから、
整腸作用があり、

ビタミンB1・ビタミンC・カリウムなどが沢山含まれていることから、
栄養素にも優れている食品と言えますね^^

 

※干し芋100gあたりの成分表

  • エネルギー 303kcal
  • 水分 22.2g
  • たんぱく質 3.1g
  • 脂質 0.6g
  • 炭水化物 71.9g
  • 灰分 2.2g
  • ナトリウム 18mg
  • カリウム 980mg
  • カルシウム 53mg
  • マグネシウム 45mg
  • リン 93mg
  • 鉄 2.1mg
  • 亜鉛 0.5mg
  • 銅 0.3mg
  • マンガン 0.4mg
  • A レチノール 0mcg
  • カロテン 0mcg
  • レチノール当量 0mcg
  • D 0mcg
  • E 1.3mg
  • K 0mcg
  • B1 0.19mg
  • B2 0.08mg
  • ナイアシン 1.6mg
  • B6 0.41mg
  • B12 0mcg
  • 葉酸 13mcg
  • パントテン酸 1.35mg
  • C 9mg
  • コレステロール 0mg
  • 食物繊維 水溶性 2.4g
  • 不溶性 3.5g
  • 総量 5.9g食塩相当量 0g

たべたいもん ほしいも〜んより一部抜粋)

 

この豊富な食物繊維やカリウムが、
どうやら高脂血症・高血圧・糖尿病の予防に効果があるとも言われており、
干し芋100gで食物繊維の1日摂取量の1/3が補えるらしいですね!

これは健康維持のためにも食べたいですね〜

 

スポンサーリンク


 

干し芋の味は?

さて以前、
茨城の方から干し芋をいただいたことがるので、

その時の味はどうだったのか?

思い出してみたいと思います。

ーこれは食べてみてビックリ!!

なめらかネットリ食感で、
甘味とサツマイモの風味がとても濃厚!

まるで高級な和菓子のようでした(^^)

そうか・・・干す事で、
味と風味がギュっと濃縮されているんだなぁ。

干し芋って美味しいですね!!

・・・ですが。
沢山頂いたのでそのままでは食べきれなくなってしまいました。

干し芋は保存料などが使われていないので、
日が経つとカビが発生することがあるようなので、

こんなに美味しいのに・・・
余らせるのは本当に勿体ない(´;ω;`)

ということで、
無駄にせずぜんぶ美味しく頂くべく、

干し芋をアレンジして食べたので、

その方法について今からお伝えしまーす♪

 

干し芋、アレンジ方法

実際に頂いた干し芋をどうアレンジしたのか?
いろんな食べ方を紹介します^^

ぜひ参考にしてみて下さいね〜

◾️食べやすい大きさに切って、シチューやカレーに入れる
  1. 食べやすい大きさに切ったりちぎった干し芋を、他の具材と共に鍋のなかに入れます。
  2. そのままいつもの要領で、1の鍋に水を入れ、各具材が柔らかくなるまで、しばしコトコト煮ます。

干し芋は元から半生食感ですから、
何も気にせず他の具材が柔らかくなったらOK!

各種ルーを入れて混ぜ、
お好きなトロミ加減になったら完成♪

干し芋の優しい甘みが美味しい仕上がりです!

甘口のカレーが好きな方やお子さんには特にオススメ(^^)
シチューもどんなシチューにも合いますが、
特にクリームシチューと干し芋の相性は抜群です!

 

◾️ひとくち大に切ってお芋ご飯にする
  1. 研いだお米に、ひとくち大に切ったりちぎった干し芋を入れる
  2. 普通にお米を炊くときと同量の水を入れ、いつも通りに炊いたら完成!

干し芋を入れたからといってお水の量を変える必要はありません!
ほんと干し芋入れる以外はいつも通りでOKですよ!簡単っ(^^)

甘みとネットリ食感が美味しいお芋ご飯の出来上がりです♪
炊き上がったご飯にちょこっとお醤油を掛けて食べるのも絶品ですよー!

 

◾️天ぷらにする

元からスライスされてる干し芋ですから、
包丁を使うこともありません。めっちゃ簡単!

  1. いつも通りに天ぷらの衣を作る
  2. そこに干し芋をくぐらせて、カラッと揚げたら完成

そのままでも充分美味しいですし、
天つゆで食べてもパラリとお塩を振って食べても美味しいです♪

 

◾️お味噌汁の具にする
  1. 食べやすい大きさに切ったりちぎった干し芋とお好みの具を出汁とともに数分コトコト煮る
  2. いつもの要領でお味噌を溶いたら完成

普通のお芋のお味噌汁より濃厚な甘みのある、
贅沢な仕上がりになります(^^)

豚肉を入れた豚汁にすると更に絶品!!!
これはおススメです♪

 

マツコに登場する干し芋はネットで買えるの?

最後に「マツコの知らない世界」に登場する、
干し芋。

ネット通販でも買うことができるのでしょうか?

楽天で「干し芋・マツコ」で検索した結果、
コチラの商品が見つかりました^^


茨城県産 干し芋 紅はるか切り落し(200g) マツコの知らない世界 ほし 芋 ほしいも 箱 ホシイモ 中元 自宅用 国産 手造り 送料無料 べにはるか 贈り物 化粧箱 無添加 お土産 特産品 歳暮 干し芋国産送料無料 干し芋茨城紅はるか 送料込 お取り寄せ

※なお放送終了後は時期的に通販での販売がありましたが、
時期によっては販売が終了しています。

 

また番組では「ほしいも品評会」に潜入し、
そこで金賞を受賞した干し芋が登場するそうですが、

その品評会で金賞受賞したのが、

◇たまゆたかの部
株式会社 クロサワファーム(ひたちなか市)

◇べにはるかの部
川又農産(ひたちなか市)

◇希少品種の部 ※品種:シルクスイート
株式会社 クロサワファーム(ひたちなか市)

このようになっていましたので、
金賞受賞した生産者の商品が通販で売られていないか?調べてみました。

 

■株式会社 クロサワファーム

公式オンラインショップで購入可能
URL:https://kurosawafarm.jp/ec/

ちなみにクロサワファームさんの公式HPによると、
東日本を中心としたお店や道の駅などで売っているみたいですが、

西日本・・・特に九州では、
直接販売しているお店はないので、

こりゃあ放送終了後はネット通販に集中しそうですね☆

 

川又農産

楽天市場などで取り扱いがありますが、
時期によっては販売が終了していることがあるのでご注意下さい・・・


ということで!

今後来るかもしれない!?
「干し芋」ブーム!

宮崎でも売っているといいなあ〜(*´ω`)

 

宮崎で見つけた干し芋!※2020年4月情報〜

全国でもサツマイモの産地として有名な宮崎。
先にも書いていますが干し芋って本当にないんですよね^^;

ですが!
宮崎市塩路にある「和みの郷 よっちゃん広場」に、

干し芋が売られているのを発見〜ヾ(*´∀`*)ノ


※120g:350円

 

・・・実は少し前に、
某大手スーパーで干し芋を見つけたのですが、

残念なことに中国産だったんですね^^;

なので国産干し芋は宮崎にはないのかと思っていたら!

雲丹めかぶ】が売っていたこのお店にあるとはね♪

しかも。

安心安全の、
宮崎県産!(新富町♪)

そしてサツマイモは、
「べにはるか」!

これは・・・
「ぽっくる農園」の冷やし焼き芋に使われているのと同じ品種です。

そしてこれを実際に食べてみましたが、

しっかりとサツマイモの風味が感じられる、
美味しい干し芋で、

しかも歯ごたえ十分なので、

小腹がすいたときなどに食べると、
これはちょうどいいかも〜( *´艸`)

宮崎では貴重な「干し芋」。
見つけたらぜひ!買ってみて下さいね☆

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です