胃袋は笑う。
安くないと買いたくない.美味しくないと食べたくない.簡単じゃないと作りたくない.
簡単レシピ

厚焼き玉子サンド簡単レシピ〜所要時間10分以内!レンジでフワフワトロッしかも美味しい♪

卵サンドが好きです。

特に最近は、厚焼き玉子のサンドイッチにハマっています。

何故なら、
めっちゃ美味しいうえに、手間も材料も洗い物も少なくて済むから!!!

このレシピを知ってから、
朝&お昼、そしてオヤツでの厚焼き玉子サンド登場率が格段と高くなりました。
そして毎回、テーブルを囲むメンバーでの奪い合いが発生していますw

 

フワフワトロッの厚焼き玉子サンドの材料

1人分

■食パン   : 2枚
■卵     : 2個
■麺つゆ   : 小さじ1杯
■マヨネーズ : 適量(食パン2枚に薄く塗る用)
■わさび   : 適量(食パン2枚に薄く塗る用)

※調理器具
油を表面に塗ったレンジ対応容器
または、オーブンシート
(折り紙の要領で箱を折って使用します)

パンだけはとりあえず確保してw

で、具の材料、たった4つです。めっちゃシンプル!
しかも卵&マヨ以外は、手元に無かったとしても他のモノで代用が利きますよ♪

麺つゆがない場合は、
少量のだしの素を少量の水で溶いたものとかでOKですし、

わさびが無い場合は和からしでもマスタードでもOK!
柚子胡椒でも美味しかったです^^

あと、
1人分じゃ足りないよ~!という(主に筆者の)声にお応えして、
2~3人分の材料もお知らせしておきます。

2~3人分

■食パン   : 4枚
■卵     : 4個
■麺つゆ   : 小さじ2杯
■マヨネーズ : 適量(食パン4枚に薄く塗る用)
■わさび   : 適量(食パン4枚に薄く塗る用)

ご覧の通り、1人分の倍量です。

ですが、これでも筆者宅では奪い合いになりますw
ほんとに美味しいんですよ、この厚焼き玉子サンド!!!

フワフワトロッの厚焼き玉子サンドの作り方

はじめに。
大変申し訳ないのですが、手元に1人分の作り方の写真が存在しません。

何故なら腹ペコの時にチャチャッと作って、いつも速攻でペロリと食べてしまうからですw
そのくらい簡単なんですよ~(^^;

でも、出来上がりの写真はあります♪フワフワ半熟の玉子の感じ、伝わってほしい…!

なので、3人分の写真を使いながら作り方をお伝えしますね!
1人分の作り方もほぼ一緒です!
というか、異なるのはレンチンの時間くらいです^^

 

1.油を薄く塗ったレンジ対応容器、
または箱に折ったオーブンシートを用意する

表面に油を塗るのは卵のこびり付き防止の為なので、
こびり付かない素材の物であれば、油なしでOKです。

ちなみに、
洗い物が面倒な筆者は、オーブンシート箱派ですw
これなら油も使わないし、後片付けがラクチンなので♪

オーブンシートの大きさは25cm×20cmくらいを使用
箱の折り方はご自由に^^
筆者はいちばん簡単なこの折り方(引用元:ORIGAMI-JAPANを使っています。
(…ゴミ箱って書いてあるけど違うからねっ!この箱はめっちゃ便利な、物入れ箱だからねっw)

 

2.ボウルに卵と麺つゆを入れる

3人分なので卵4つ入ってますが、
1人分だと2つです。

ココに麺つゆを入れます。
3人分は小さじ2ですが、
1人分なら小さじ1です。

 

3.黄身と白身をしっかり混ぜ合わせる

ここが1つめのポイントです。
ムラが無ければ無いほど、
仕上がりの食感の滑らかさと色味が良くなります。

数十秒シッカリ混ぜたらこんな感じになりますよー♪

 

4.『3』をレンジ対応容器、またはオーブンシートで折った箱に流し入れる

勢いよくザバッと入れると卵液が跳ねる場合もありますから、
穏やかに流し入れましょう^^

 

5.500ワットのレンジで加熱する(3人分は2分、1人分は1分10秒

加熱するとき、ラップは無しです。
これが1度目の加熱となります。

500ワットで、

3人分は2分加熱。(1人分は1分10秒加熱)

 

6.レンジから取り出した半熟の卵液をシッカリと混ぜ合わせる

ココが2つめのポイントです。
レンチンはどうしても熱の入り方にムラが出てしまうので、
均一に熱が入った状態の仕上がりになるよう、
『5』の加熱後、
一旦、卵液をレンジから取り出してシッカリ混ぜ合わせます。

 

『5』の加熱後にレンジから取り出すと、こういう感じになってます。

フワッとした半熟状態の部分と、
まだシャバシャバの卵液のままの部分がありますね…

コレを、
再加熱で均一に熱が入るよう、
半熟部分を崩して、卵液部分とシッカリ混ぜ合わせます。

この半熟部分を崩して…

こんな感じに混ざりあえばOK!

 

7.『6』を500ワットで再加熱する(3人分は1分、1人分は50秒

再加熱も先ほど同様、ラップ無しでOKです。

ピンボケですがw 500ワットです!

3人分は1分、1人分は50秒加熱します。

再加熱後取り出すと、
こんな感じのフワフワトロッの半熟状態になっています!
ですが、
レンジは個々の機種によって熱の入る速度が微妙に違うことがありますので、
『まだ、卵液のままの部分が沢山ある!』という場合は、
10秒単位更に加熱してみてください。
くれぐれも一気に30秒とか加熱しないように注意!
加熱しすぎるとせっかくの半熟感が無くなってしまうので(;;)

 

8.レンジから取り出した『7』をオムレツ状にたたむ

『7』の写真のとおり、
レンジから取り出した直後の厚焼き玉子は
表面がかなりトロットロの状態です。

コレをこのままパンに乗せちゃってもイイのですが、

それだと一方のパンの表面が
トロットロの美味しい部分をすべて吸い込んじゃって
ちょっと勿体ない…

なので、
オムレツ同様、この美味しい部分を真ん中に閉じ込めちゃおうという策です^^

熱々の『7』を、

半分にたたむとこうなります。

レンチンだから全く焦げがなくキレイ♪ このフワフワトロッと感、伝われー!!!

次の作業をしている間、この状態で置いておくことによって、
熱々の厚焼き玉子自体の熱で、
微かに固まりきっていない中央部分もイイ塩梅の半熟状態になるんですよー♪

 

8.全ての食パンの片側にワサビマヨネーズを塗る(3人分は4枚、1人分は2枚

ワサビとマヨネーズをお好みの適量混ぜ合わせ、
全ての食パンの
厚焼き玉子を挟む側に薄く塗り広げます。

『薄く』と書きましたが、
濃い味がお好きな方は多めにどうぞ^^

また先述のとおり、ワサビの代わりに和からしやマスタード、柚子胡椒なんかを使っても美味しいですよ♪

こんな感じに…

全てのパンの片側にわさびマヨを塗ります♪

 

9.『8』の上に厚焼き玉子を乗せてサンドする(3人分は厚焼き玉子を半分にカット)

1人分の場合は厚焼き玉子全量を乗せてサンドします。

コレを、

こうじゃ!

そしてカットしたら完成♪

…ですが、
3人分はサンドするパンが2組ありますから、
厚焼き玉子を半分に切って乗せます^^

半分に切った面を横から見るとこんな感じです♪
コレにもう片方のパンを乗せてサンドします。

そして、コレをカットしたら完成です!

自分で作っといて、こんなこと言うのもどうかとは思うけど、
もう見るからに美味しそう…


外ふわっふわで中トロットロです!!!

 

簡単レシピで作る厚焼き玉子サンドを実食!

えーと、お味なのですが…

こんなの美味しいに決まってるじゃないですか!!!

パンの甘み、厚焼き玉子のコクとフワトロ食感、
そして、アクセントであり、卵の甘さを引き立てるワサビマヨネーズ

完璧なバランスです。

そら、毎回食卓に出すたびに奪い合いにもなるわ!

そんなワケで、かなりおススメのレシピです。

オーブンシートを使用する方法だと
洗い物も小さなボウルとナイフと玉子サンドを乗せる皿
この3つだけなのでラクチン♪

ひとつだけ難点があるとすれば、

美味しくて、つい食べすぎてしまうということ…
皆さんもご注意を♪( ̄▽ ̄)

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です